- 初めての転職活動で何から手をつけていい分からない
- ネット検索しても情報量が多すぎて混乱している
- 短期間で効率的に転職したい
こんな悩みや希望を抱え続けていると、始動に時間がかかってしまって転職の機会を逃すことにも繋がりかねません。
そこで今回は転職活動の初期段階の人やこれから転職を検討している人が効率的に転職活動を進めるための基本となる、登録すべき転職サイトと転職エージェント、そしてその活用方法を解説します。
この記事を読むと転職活動をスムーズにスタートできます。
転職サイトと転職エージェントの違い
まずは転職サイトと転職エージェントの特徴の違いを知って、使い分けるイメージを持っておくのがおすすめです。
ちなみにどちらのサービスも無料で登録・利用できます。
転職サイトとは?(図の左側)
各企業の求人情報を検索・確認・エントリー・選考管理までできるサービスです。一部、求人企業や提携エージェントからスカウトされる場合もあります。
基本的にはユーザー(転職希望者)が能動的に情報の収集やエントリーを行います。
転職エージェントとは?(図の右側)
文字通り、転職専門のエージェントが希望に沿った求人の収集・提案から、エントリーや応募書類へのアドバイス、選考の調整や面接対策、条件の交渉まで一貫して代行してくれるサービスです。
基本的にはユーザー(転職希望者)が希望を詳しく伝え、受動的にエージェントからの案内等に沿って選考を進められます。
転職サイトと転職エージェントの効率的な活用方法
転職サイトで希望する企業や求人の目星をつけてから、転職エージェント経由でその企業へのエントリーや選考の調整をしてもらうのが有効な方法です。
両方のサービスを上手に使うことで、以下のようなメリットが新たに出てきます。
書類選考の通過率が高くなる
個人で転職サイト経由でエントリーするよりも、エージェントの推薦や後押しを受けたエントリーの方が本選考に進みやすくなります。
転職エージェントとの協力関係を築きやすい
自分からエントリー候補を伝えたり相談することで、転職への意欲がエージェントにも伝わり協力を取り付けやすくなります。
また、エージェントとの初回面談時にエントリー候補を伝えると、希望する業種や職種、条件も明確になるので非公開求人の絞り込みや案内も出してもらいやすくなります。
絶対に登録すべき転職サービス
転職サイトと転職エージェントの両方を利用するにあたって、絶対に登録すべきなのは総合型の転職サイトと転職エージェントです。
求人の網羅性や利用できる機能、求人数(公開・非公開)も幅広いので登録しておいて損はないです。
そこで、それぞれの転職サービスでおすすめを2つずつ紹介するので、無料登録・利用をしてみてください。
おすすめの転職サイト
リクナビNEXT
リクルートキャリア社が運営する「リクナビ」ブランドの転職サイトです。
大手企業からベンチャー企業、地方企業にいたるまで圧倒的な求人数(毎週1,000件以上の新着求人)と転職に役立つコンテンツが幅広く揃っています。
また、掲載企業が求める人物像と近い登録ユーザーがいた場合にエントリーのオファーをする「スカウト機能」もとても便利です。
doda
パーソルキャリア社が運営する総合転職サービスです。
求人検索サービスのほか、エージェントサービス、スカウトサービスを1つのサイトで利用でき、公開・非公開の合計求人数は10万件を超えています。
こちらも大手企業からベンチャー企業、地方企業まで幅広い求人情報を確認できます。
おすすめの転職エージェント
※転職エージェントサービスは会員登録後、キャリアアドバイザー(エージェント)との面談が必要ですが電話やオンラインでも実施可能です
リクルートエージェント
リクルートキャリア社の転職エージェントサービスです。
非公開求人を13万件以上(2021年1月時点実績)も保有していて、5万人以上(2019年実績)の転職成功を実現しています。
キャリアアドバイザー(エージェント)も応募先企業の面接時には傾向やポイントを丁寧に伝えてくれます。
また、転職後も定期的に連絡が届くなど、後々の転職にもサポートしてくれる安心感があります。
マイナビエージェント
マイナビ社が運営する転職エージェントサービスです。
「20代に信頼される転職エージェントNo.1」に選出されていて20代はもちろん、初めての転職を進める人にもきめ細かいサービスやアドバイスをしてくれます。
保有している求人情報の約80%が非公開求人で大手や優良企業など、転職サイトなどでは見つからない求人も提案してくれます。
追加で登録しておくと便利な転職サービス
これまで紹介した総合型の転職サービスに加えて、特化型のサービスも利用することで情報や選択肢に幅を持たせることができ更に効率的な転職活動ができます。
IT業界・ITエンジニア向けに特化した転職サービス
IT業界の転職市場・求人数は引き続き堅調に推移していて人気も高いので、それに特化した転職サービスも数多くあって迷ってしまいます。
そこでIT業界・エンジニア向けに特化したおすすめの転職サイトと転職エージェントをそれぞれ3つずつ厳選しておすすめポイントと一緒に紹介しています。
IT業界への転職を検討している場合にはぜひ確認してみてください。
IT業界・エンジニアへの転職でおすすめの転職サイト&転職エージェント
20代・第二新卒向けに特化した転職サービス
20代・第二新卒を対象にした特化型の転職サービスも数多くあります。
利用者の大多数が初めての転職活動になるので、専門のノウハウを持った特化型の転職サイトと転職エージェントにも登録しておくのがおすすめです。
きめ細かいアドバイスやフォローをしてくれる上、未経験OK(ポテンシャル採用)の求人も多く保有している転職サイトと転職エージェントをそれぞれ3つずつをおすすめポイントと一緒に紹介しています。
30代・ハイクラス向けの転職サービス
30代は20代と比べて<b>即戦力性</b>が重視され、キャリア・年収のアップを目指すことができるハイクラス求人も多く公開・案内されます。
募集されている職種やポジションに対して、自分のこれまでの経験やキャリアをピンポイントに生かすイメージを持つことが重要です。
その為、専門の転職サイトで情報を収集しつつ、転職エージェントやヘッドハンターを利用して、自分にフィットする企業・求人を提案・後押ししてもらうと効率的に転職活動ができます。
こちらの記事で30代・ハイクラス向けの転職サイトと転職エージェントをそれぞれ2つずつ、おすすめポイントと一緒に紹介しています。30代の人はチェックしてみてください。
使っておきたい便利な転職診断・転職口コミサービス
転職サイト・転職エージェントや企業の公式ホームページからの情報はどうしても表向きなものに偏りがちです。
「実際のところはどうなの?」という不安を軽くするためにも転職専門の口コミサービスを利用するのがおすすめです。
口コミサービスでは在職者や退職者のナマの情報を確認することができるので、応募の検討や選考のための情報収集に役立ちます。
また、現時点での自分の市場価値(適正年収)やコンピテンシー(行動特性)を高い精度で診断してくれる無料サービスもあるので、登録・利用しておいて損はないです。
こちらの記事で2つの転職口コミサービスと1つの転職診断・マッチングサービスをおすすめポイントと一緒に紹介しています。
転職サイトと転職エージェントに登録済みの場合は追加でチェックしてみてください。
総合型の転職サイトと転職エージェントには登録しておくべき
- 転職サイトと転職エージェントの特徴の違いを知って登録・利用する
- まずは総合型の転職サイトと転職エージェントに登録して損はない
- 転職サイトで求人情報を確認して、転職エージェント経由でエントリーすると通過率が上がる
今回紹介した転職サービスは数分で会員登録できてかつ、全て無料で利用ができるので転職に関する情報収集から始めてみるのもおすすめです。
この記事があなたの転職活動やキャリアアップに役立つと嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント